初心者胸トレ記録【筋肉成長日記vol.1】

どうもこんにちは、「Lift&Ride」代表のはる坊です!!
皆でどんどん今日の自分を「Lift」して自分の人生を「Ride」していきましょう!!


本日から軽く筋トレ記録を行っていきたいと思います。
上手く書こうと時間をかけていたんですが結局いいもののハードルが高くなっているので挙げるの嫌だなってなってやめちゃいました...。
試乗記とか考えてたんですけど、状況が結構変わってきましてこれはシンプル没ですね。

ということでやめないように、文字を書くのが楽しくなるように少しでも書いていこうと思います。


9/25(木) 胸の日

チンニング、動的ストレッチによるアップ 5分
ベンチプレス 
20㎏ずつ アップ10,10
40㎏ずつ 10,10
45㎏ずつ 1,0
50㎏ずつ 0
35㎏ずつ 8,9
マシンチェストプレス
40㎏ずつ 10,10
60㎏ずつ 8,6

インターバル含め1時間ほどで終了


意識している事

胸トレの際に足底をべた付けしてブリッジを組むのが苦手なのと、
上手く重量の美味しい部分をコントロールするのが苦手なので足底は ‘‘ベンチ台‘‘ に乗せます。
こうすることであくまでコントローる出来ない無茶な重量設定ができないようにするためなのと
コンパウンド種目ではありますがあくまで胸を鍛えるという目的に対して意識しつつ再現性高く向き合うための努力ですね。
あとは静かにゆっくり上げるのってかっこいいですよね!!憧れの先輩はそんな感じでトレーニングしてたのでここは完全なリスペクトに言い訳してます。^^


自分的にはもう胸は王道のベンチするだけでお腹いっぱいですわ...。
これにもし増やしていくのならインクラインマシンプレスとダンベルプレスですね。
胸の部位分けトレーニングをしていかないといけない人はもう弱点としてわかる人や大会での成績を意識されている方だと思ってるので今はいいかなと思っています。
今は軽く絞りながら腹筋に会えるように生きてます。


最後に|一緒に「デカく、速い」人生を

本日もご覧頂き誠に感謝です。
筋トレと同じくらい継続できるようにブログも楽しんでいきますので
何卒よろしくお願いします!!!

では今日もどんどん今日の自分を「Lift」して自分の人生を「Ride」していきましょう!!
いってらっしゃいませ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました